人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IADC認定セミナー

おろおろ。。。気がついたら7月です。どうしましょ。
この1ヶ月にいろんなことがありまして、ひとつずつ書いていたら日付が変わってしまいそうなので、ぴゅぴゅっと高速で行きます。

去る6月14日に、インターナショナルデコレーションクッキー協会(IADC)の、初めての認定式と認定セミナーがありました。
厳しい試験をクリアした方々は10名。
晴れて、第1期の認定講師となった皆さんです。


IADC認定セミナー_e0111355_22010482.jpg
皆さん、おすまししていますが、この後…


IADC認定セミナー_e0111355_22010665.jpg
はじけた笑顔です。
うれしさが伝わってきますよね~。

そして認定式のあとは、セミナーを受けていただきました。
食品衛生についてや、販売をするときのいろいろ、実際の教室運営に関してのノウハウや、講師として活動していくために欠かせないコミュニケーション術などなど。。。
いろいろ突っ込んだ質問もたくさん出ました。

すでに他協会の講師として活動している方もいらっしゃいますし、反対にこれから講師としてスタートラインに立ったばかりの方も。そして、製菓学校生やケーキ屋さんを経営していらっしゃるパティシエさんもいます。
それぞれの立ち位置で、これからどんなふうに展開していくか、とても楽しみです。

講師資格なんてものは、持っているからと言って、それがどうよ?というものでもあります。
それでも、試験に向けて1ヶ月間、一生懸命頑張った成果は確実に実力になっているはずですし、認定証はご自分の自信になるはずです。
それをこれから、どのように生かしてどのように維持しつつ、更なるスキルアップを目指すのか、それはもう本人の努力に掛かってきます。
一緒に頑張っていきましょうね~。

IADC認定セミナー_e0111355_22140054.jpg

さて、次期セミナーの募集が始まっています。
すでに半分以上埋まってしまっていますので、ご興味がおありの方は、IADCブログをご覧下さいね。
ご応募をお待ちしています♪







# by cssucre2 | 2015-07-01 22:16 | IADC | Comments(0)

このごろのバタバタ

4月から5月にかけて、なんだか目が回りそうな忙しさです。
私としたことが…。
のんびりぐうたらを信条(笑)としているのに、一体どうしたことでしょう。
でも、こうしてお仕事をさせて頂けているのは、本当に有り難いことです。
忙しいのは、自分の処理能力がどんどん低下してきたせいのような気がします。がんばろっと。

さて、先月末は1週間のうち、名古屋に3日、東京に3日なんていう綱渡りスケジュールでした。
名古屋は、以前にもご案内しましたIADC(デコレーションクッキー協会)のセミナーです。
東京は、6月からアップグレードにより内容が変更になるウィルトンメソッドの、インストラクターセミナーでした。
両方ともとてもハードでしたが、どちらも仲間と一緒で楽しかった~。
身体はクタクタだけど、楽しいと疲れを感じませんね。
なんだかテンションハイになって、ちょっと怪しかった(^_^;)。

IADCのセミナーの様子。
静岡の佐藤先生が撮って下さった(そして編集もしてくれた)画像です。
私はボヤボヤしていて、なんと1枚も撮っていなかった! なんたること!

このごろのバタバタ_e0111355_16074417.jpg
このごろのバタバタ_e0111355_16062700.jpg
このごろのバタバタ_e0111355_16062741.jpg

ご参加の皆さん。長野県からもたくさんご参加頂きました。
私は密かに、チーム・ナッガーノ!と呼んでいます(笑)。

このごろのバタバタ_e0111355_16062722.jpg
みんないい笑顔ですね~。
2日間のハードなセミナーのあとなのですが、好きなことは疲れても楽しい。

スタンピンアップの製品を使ったワークショップも、4回にわたって開催しました!
お好きなカラーや柄のペーパーを使って、ボックスカードを作りましたよ~。
封筒に入っているときはぺちゃんこですが、広げるとブーケのはいったボックスになります。

このごろのバタバタ_e0111355_11105696.jpg

小さいお菓子もチョコチョコと。

このごろのバタバタ_e0111355_11221224.jpg

クッキーを焼いたり、

このごろのバタバタ_e0111355_11110860.jpg
これはねぇ、カシスのメレンゲだよ~。
カシスのピュレを使わなくてはならなくて、でも手の込んだものを作っている時間がなかったので、ピュレをたっぷり使ったメレンゲにしました。
色がきれいなので、ちょっとバラの花に見えませんか?
私はメレンゲを焼くことが多いのですが、気づいたこと。
「世間には、メレンゲ好きな人が多い」
メレンゲって、ほとんど砂糖のあま~いお菓子なので、甘過ぎると敬遠されるのかと思ってたら、案外ガッツリ甘いのも人気だったのね~。
砂糖好きの私としては、非常に嬉しい♪

このごろのバタバタ_e0111355_11145437.jpg

これはねー、今月のうちのレギュラーレッスンで作ったカップケーキブーケだよ~。
プレゼントにもピッタリ。
さっきのメレンゲと同じ口金を使っています。ね、お花に見えるでしょ?
カップケーキはミニサイズだけれど、結構食べ応えがあります。
皆さんには、色と香りをお好みで選んで貰いました。
ピンク系が断然人気。香りはオレンジ系が人気でした!
たくさん並ぶと、色とりどりですんごい可愛かったよ~。

毎月吉例・松下商店さんの今月の講習は、今、若い子たちに人気のオレオマフィンと、

このごろのバタバタ_e0111355_11313230.jpg

ひそかにブームを狙っている、未ブレイク中(^_^;)の、生パウンド。

このごろのバタバタ_e0111355_11114262.jpg

この生パウンド、Facebookにアップしたらリーチ数がすごくて、シュクルのページでの新記録達成でした。
そんなに受けるなら、もっとブレイクしても良さそうだけど…。



このごろのバタバタ_e0111355_11113512.jpg

今月は母の日だったので、私もふたりの母に少しばかりお菓子を送りました。
母の日はカーネーションだけどね、うちではスズランなのよ。
毎年母の日近辺に咲くスズランを、両母はとても喜んでくれるので、小さなブーケにして送っています。
ここ数年は花が遅くて、母の日に間に合わないことが多かったけど、今年はおしなべて花が早かったので、スズランもゴールデンウィーク明けくらいから咲いてくれました。
スズランは香りもいいし、清楚なきれいな花だよね~。
信州では放っておいても毎年元気に咲いてくれますが、夏の暑い土地では育たないか、葉っぱばかりで花が咲かない。
私も子供の頃、高橋真琴(古っ!(笑))のイラストで、お目々に星の少女のそばに必ずスズランが描かれていたので、スズランは知っていても、本物をみたのは大人になってからじゃなかったかなぁ。

さて、先週の土曜日は、NHKカルチャー・iCITY21教室で、ワンデイレッスンでした。
ブルーベリーのケーキを作りましたよ~。
スポンジの焼き方や、お花の絞り方も学んでいただきました。
お家でも作ってくださると嬉しいな-。

このごろのバタバタ_e0111355_11480490.jpg


そして今度の日曜日は、いよいよIADCの講師認定試験です。
私たち講師にとっても、初めて行う試験。
お家で作って提出していただく課題は、規定と自由の2種類。
そして当日は、筆記試験と実技試験があります。
正直言って、規定課題はかなり難しいです。
私も規定どおりにサンプルをいくつか作りましたが、100%満足いく出来かと問われると…。
でもこんな風に真剣に、美しく完成度を高めようと取り組むことは、とても大事なことではないかと感じます。
他の試験も、敢えてハードルをかなり上げています。
今後、講師として活動していくためには、厳しい課題をクリア出来ること、それを乗り越えようとする姿勢が大事なのではないかと、自分自身にも言い聞かせています。

先週、今週は、チーム・ナッガーノ!のメンバーも、試験対策レッスンに通ってきてくれていますが、目に見えて上達しているのがわかると、私も嬉しいですが、何よりご本人の自信になり、ますます意欲もわいてくると思います。
自信とファイトは大事だよね。

そしてその翌週は、長野県洋菓子コンクール。
6月6日(土)~8日(月)、会場は山形村のアイシティです。
うちからも生徒さんたちが出品しますので、今週はそちらの追い込みも(^_^;)。
みんなできる限りのことを、精一杯頑張っています。
私も土曜日の午後は、シュガーのデモを少しさせていただく予定です。
お時間がありましたら、是非いらしてくださいね~。

認定試験メンバーも、コンペ参加メンバーも、いよいよ迫ってきて、間に合わない!どうしよう!!と、焦ったり慌てたり、胃が痛くなる思いをしています。実は私も胃が痛い。。
うちのトイレには、毎日元気の出る?言葉が書かれた(松岡修造みたい(笑))日めくりが置いてあるのですが、折しも今週月曜日の御言葉。

It always seems impossible until it's done. ---Nelson Mandela
「何事も達成するまでは不可能に思えるものである」

ね~。マンデラさんとはスケールが違いますが、人それぞれにとっては、目標は大きいも小さいもない。
この言葉を支えに、頑張りましょう~。




# by cssucre2 | 2015-05-28 12:29 | Work | Comments(0)

【募集中】Stampin'UP! 母の日カード講習会

◆日程追加いたしました。4/20(月)◆

この前のアーティクルにもチラリと書きましたが、アメリカのスタンピンアップ・デモンストレーターMissyさんにお目に掛かってから、このところ時間がなくて全然出来なかったスタンプ熱が、俄然上昇中です(笑)。
いろんなカードを目にすると、作りたーい! 紙、切りたーい! ハンコ捺したーい!となるのです。

母の日向けに、こんなちょっとサプライズのカードはどうかな?と、作ってみました。

まず、封筒から出すと、こんな感じに畳んであって。。。

【募集中】Stampin\'UP! 母の日カード講習会_e0111355_11294516.jpg
開くと。。。。


【募集中】Stampin\'UP! 母の日カード講習会_e0111355_11294779.jpg
箱の中からブーケが飛び出す!!
このまま飾っておけます。
背中の部分にメッセージを書いてもいいですよね~。

お花の部分はスタンプを使っていますので、好きなカラーで作れちゃう。
使ったスタンプは、これ。

【募集中】Stampin\'UP! 母の日カード講習会_e0111355_11332117.jpg

でもさ~、スタンプするのはいいけれど、お花をひとつずつこの形にカットするのってめんどくさそう~!と思いますよね。普通(笑)。
ところが、ちゃあんとピッタリのパンチがあります。なんとなんと!

【募集中】Stampin\'UP! 母の日カード講習会_e0111355_11332176.jpg
これでパチパチ抜けば、もうお花の出来上がり~。楽ちんです!

というわけで、この飛び出すボックスカードのワークショップをします。
本体の作り方をおぼえておけば、母の日はもちろんですが、お誕生日やいろんなお祝いに使って頂けますよ~。

スタンピンアップ社のスタンプとツールを使って、 飛び出すブーケのボックスカードと封筒のセットを作ります。
ペーパーやインクはお好きなカラーをお選びいただけます。

日時・
A. 2015.4.15(水) 10:00-12:00 …残席1
B. 2015.4.15(水) 13:30-15:30 …残席2
C. 2015.4.16(木)10:00-12:00 …残席3
D. 2015.4.20(月)10:00-12:00 …残席1
     各回、同じ内容です。 

参加費・2,160円(税込)

2名様より開催いたします。
人数に満たない場合は、開催を見合わせることがありますのでご了承ください。
持ち物は特にありません。
インクが付く場合がありますので、汚れてもいい服装でお越しください。
また、申し訳ありませんが、お子様の同伴はご遠慮ください。

日程のご都合が合わないときは、ご相談に応じます。
遠慮なくお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせは、info☆kawaiicake.com まで。
お手数ですが、☆マークを@に替えてご送信ください。
タイトルに、【母の日カード】と入れてくださいね~。
ご参加をお待ちしています。



# by cssucre2 | 2015-04-07 12:36 | お知らせ | Comments(0)

そろそろ春だねぇ

暖かくなってきましたね~。
ブログをご無沙汰していましたが、お陰さまで毎日忙しくしています。
ここ1週間の山場は、今月に迫ってきましたIDACセミナーのための準備です。
テキスト作りが大詰めで~。
メンバー全員、夜中までやりとりしながら頑張っています。

そんなこんなで相変わらず画像が溜まっているのさ。(なぜ偉そうに言う?>自分)
ともかく時系列で行きます!

そろそろ春だねぇ_e0111355_17421392.jpg

これは、先月のレギュラーレッスンでやった、苺とピスタチオを載せて焼いたチーズパウンドの焼成前。


そろそろ春だねぇ_e0111355_17171034.jpg
焼成後。

そろそろ春だねぇ_e0111355_17422176.jpg


ラッピング後。
文字柄のグラシンで包んで、ざっくりと麻紐を掛けました。
こういうラフな感じのケーキは、ラッピングもラフがいいね~。
タグは、Stampin' Up!のスタンプを使っています。
タグがひとつあるだけで、いい感じなのよね。

そろそろ春だねぇ_e0111355_17182350.jpg

同じスタンプセットを使って、ちびバナナマフィンのタグも作ってみた! 2色捺しだぜぃ。

そろそろ春だねぇ_e0111355_17180418.jpg

こちらは、生徒のあきちゃんの作品。
お友達にお祝いに差し上げるために作ったのよ~。
直径10cmのダミーなので、そんなに大きくないです。
お花は菊と、つまみ細工の梅。そして、あしらいに松葉みたいなのと、パールっぽい実を。
載せている飾りは和風なんだけど、ボディはピースつなぎのレースです。
このレース、ドロンレースって言うんだってよ。可愛いのに、ヘンな名前だねぇ、って、あきちゃんと言ったの。
和洋折衷デザインですが、なかなかうまくまとまりました。


そろそろ春だねぇ_e0111355_17181247.jpg

バースデイに、こんな可愛いお花を貰いました。
届いたときはしっかり固い蕾だったのに、暖かい部屋の中でみるみる開いてきて、でも長いこと楽しみました。
お花があるっていいね。気持ちが優しくなるね。ひとつ年をとってもね。
砂糖でチューリップを作りたくなったよ。ビョーキだねー(笑)。

市内に四賀というところがあって、春に福寿草祭りがあります。
ちょうど日曜日、いいお天気だったので行ってきたよ-。

そろそろ春だねぇ_e0111355_17184018.jpg

こーーんなのどかな山里です。


そろそろ春だねぇ_e0111355_17185407.jpg

斜面に一面、福寿草が乱れ咲き。


そろそろ春だねぇ_e0111355_17185981.jpg

福寿草って可愛いねぇ。やっぱり砂糖で作ってみたい(笑)。

四賀は、秋になると松茸も採れます。温泉もあります。化石博物館ってのもあるよ。行ったことないけど。
なかなかいいところです。


そろそろ春だねぇ_e0111355_18065047.jpg
この季節に一度は作りたくなる、桜のメレンゲ。
この桜の口金、1年に一度しか出番がないんだけれど、ないとね~。
去年は桜のペーストがあったので桜味だったのですが、今年はほら(ほらってなによ?(笑))苺パウダーがあったので、形は桜のくせして味は苺だよ~。
まぁ、それはそれで美味しいからいいことにしてー。


そろそろ春だねぇ_e0111355_17190582.jpg

こないだのNHKのと同じデザインで、色違いセットを作ってみました。
春になると薄紫と黄色のカラーを使いたくなります。イースターカラーだからね。
白いお花はヒメジョオンのつもり。このプラークだけデザインを替えました。
先日、アメリカからスタンピンアップのデモンストレーターさんが松本にいらして、ランチミーティングをしました。お母さんとお二人で、小布施に在住の弟さんを訪ねていらしたのですが、スタートしたばかりの日本のデモンストレーターにも会いたいと、松本まで足を延ばして、いらしてくださったのです。
せっかくなのでこのセットは、そのMissyさんに貰って頂きました。
Missyさんからもカードやアメリカのカタログや、手作りのものもたくさんいただきました。
スタンプを通して、こういう交流が生まれるなんて、世界は狭いねぇ。そしてスタンプとインクに言葉はいらない?!(笑)
アメリカに帰られてからメールを下さって、ペンパル(懐かしい響き)になりましょうよ、って。
このネット時代に、郵便ペンパルだよ。
なんで?!って思うかも知れませんが、だってね、カードは実際に送らなくちゃ。
ねー、デジタルの時代でも、紙は強いのよ。

そろそろ春だねぇ_e0111355_18022816.jpg

薄紫をもうひとつ。
12月に、Honey Potの畑中先生に、水引を習ってきたのですが、おさらいもせずそのままに…。
そのうちに、あろう事か、復習用にとっておいた水引用ペーストを、生徒さんの残りと間違えて捨てちゃうし!
こりゃダメだと一念発起して(大層な)、ペーストから作り直して復習しました。
梅と松は習ったまま忠実に、蝶々はネット画像の本物の水引を見ながら作ってみました。
水引だけで放置プレイになりそうだったのですが(^_^;)、なんとかケーキに仕立てたぞ、っと。
リボンに使った模様の実験も兼ねています。いろいろ実験と練習の習作ケーキ。

次回はこんなに溜めないでアップ出来るよう、頑張ります。
……って、同じようなことを、毎回言っている気がする。。。。




# by cssucre2 | 2015-04-06 18:33 | Work | Comments(0)

2015年4月の講習会@松下商店

ただ今募集中の講座です。
松本駅近くの製菓材料店、松下商店さんでのレッスン。
暖かくなるとお出かけしたり、お集まりがあったり。
そんなときに使っていただける2品です。

◆2015年4月のレッスン

2015年4月の講習会@松下商店_e0111355_12103229.jpg

黒ごまマーブルケーキ ・ ティラミス風カップデザート

なんだか、2枚の画像の縮尺?が合っていないのですが、マーブルケーキの方は直径16cmのフラワー型、ティラミスは普通サイズ(150cc)のカップです。
並べると、ティラミスがやたらと大きく見えていますね(^_^;)。

マーブルケーキは、いわゆるバターケーキの基本である、シュガーバッター法で作ります。
この仕込み方法は、なんとなーくやれば、なんとなーく形になる生地ですが、ちゃんと出来たかどうかでおいしさは大きく違ってきます。
きちんと、そして失敗のない方法をレッスンしたいと思っています。
黒ごまを他のものに替えれば、いろんなバリエーションのマーブルケーキが出来ますよ~。

ティラミスは、ビスキュイにコーヒーシロップを浸すのが本来の作り方ですが、これはコーヒーゼリーを組み合わせました。
コーヒーゼリーを使うことによって、チーズクリームの量が少なくなり、カロリーオフにも繋がっています。
ティラミスのおいしさは、シロップのしみ込んだビスキュイですが、ちゃんとゼリーがシロップを出してくれるように配合しています。乾いたビスキュイだと、美味しくないですものね~。
手軽に作れますが、実はこっそりと(笑)仕掛けをしています。


日程・1回目・2015年4月22日(水)9:45~12:00
   2回目・2015年4月23日(木)9:45~12:00
   3回目・2015年4月23日(木)13:00~15:00

いずれも、デモンストレーションタイプのレッスンです。
講師の制作工程をご覧頂き、そのあとご試食いただきます。

講習料・1レッスン 3,000円(税込)

お申し込み、お問い合わせは、
(株)松下商店 
 松本市深志2-3-13  TEL 0263-33-3145

ご参加、お待ちしています~。





# by cssucre2 | 2015-04-01 12:25 | お知らせ | Comments(0)