人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【募集中】Stampin' Up! ハロウィンのミニバッグとカード講習会

毎日暑い~!と思っていたら、あっと言う間に涼しくなって…、あの夏の暑さは幻だったの?と思うくらいです。
もうお店にもいっぱい、ハロウィングッズが並び始めました。
いつの間に、こんなにハロウィンが日本で盛んになったんだ??
毎年そう思います。
この次はきっと、イースターだよ(笑)。
「イースターにプリン」を流行らせようと、今菓子屋は謀略(笑)計画していますからね~。

さて、スタンピンアップのスタンプを使って、ハロウィンの可愛いミニバッグとカードを作りましょう。
ハロウィンにぴったりのスタンプが出ましたよ~。

【募集中】Stampin\' Up! ハロウィンのミニバッグとカード講習会_e0111355_14331849.jpg

カードの大きさが3インチ(約7.6cm)角です。
なのでバッグには、ちょっとしたお菓子が入るくらいの、程良い大きさ。
あまりたくさん入ってもね~(笑)
スタンプを捺して、ペーパーをカットして、仕上げていただきます。


【募集中】Stampin\' Up! ハロウィンのミニバッグとカード講習会_e0111355_14430861.jpg
ペーパーはこんな感じね~。

【募集中】Stampin\' Up! ハロウィンのミニバッグとカード講習会_e0111355_14410133.jpg
使うスタンプは、こんなのです。
ペーパーやインクの色は、もちろんお好きなものを選んで頂けます。
だいたい時間内に2セット作れると思います。


日時・
A. 2015.10.9(金) 10:00-12:00 …残席1
B. 2015.10.9(金) 13:30-15:30
C. 2015.10.10(土)10:00-12:00…満席(キャンセル待ち受付中)
     各回、同じ内容です。 

参加費・2,700円(税込)

2名様より開催いたします。
人数に満たない場合は、開催を見合わせることがありますのでご了承ください。
持ち物は特にありません。
インクが付く場合がありますので、汚れてもいい服装でお越しください。
また、申し訳ありませんが、お子様の同伴はご遠慮ください。

日程のご都合が合わないときは、ご相談に応じます。
遠慮なくお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせは、info☆kawaiicake.com まで。
お手数ですが、☆マークを@に替えてご送信ください。
タイトルに、【ハロウィンカード】と入れてくださいね~。
ご参加をお待ちしています。







# by cssucre2 | 2015-09-09 14:50 | クラフト | Comments(0)

【募集中】2015年9月の講習会@松下商店

お盆を過ぎたら、信州は足早に秋の気配を漂わせます。
こないだまで、そうは言ってもそんなはずはない!と確信するくらい暑かったのに、なんなんでしょう?この朝晩の涼しさ、いやいや、最早寒いとも言えそうな勢いです。

そんな秋にぴったりのお菓子を作りますよ~。


◆2015年9月のレッスン


【募集中】2015年9月の講習会@松下商店_e0111355_16481718.jpg
くるみのタルトと、キャラメルプリンゼ。

くるみのタルトは、シナモン風味の秋らしい一品。
中身はアパレイユといって、とろとろの生地を流して焼きます。
めんどくさそうに見えますが、実は混ぜて焼くだけ~!なので、とっても楽ちんです。

プリンゼとは、ゼラチンを使うプリンのことですが、私の造語です(笑)。
それをキャラメル味にしました。
秋ってさ~、キャラメルって感じじゃない~?
色もベージュで、なんだかいかにも秋のお菓子って感じです。
ゼラチンを使うので、つるりんと召し上がれます。

そうそう。
このレッスンには、明治乳業さまの提供で、パウチ容器にリニューアルした生クリーム「明治北海道十勝フレッシュ100」を、お土産として全員の方にお持ち帰りいただきます。
おうちですぐに復習していただけますよー。

日程・1回目・2015年9月14日(月)9:45~12:00
   2回目・2015年9月15日(火)9:45~12:00
   3回目・2015年9月15日(火)13:00~15:00

いずれも、デモンストレーションタイプのレッスンです。
講師の制作工程をご覧頂き、そのあとご試食いただきます。

講習料・1レッスン 3,000円(税込)

お申し込み、お問い合わせは、
(株)松下商店 
 松本市深志2-3-13  TEL 0263-33-3145


ご参加、お待ちしています~。




# by cssucre2 | 2015-08-29 16:56 | お知らせ | Comments(0)

【募集中】レース模様のクッキークラス

お盆を過ぎて、少し涼しくなってきました。
涼しくなると、夏ももう終わっちゃう。。となんだか淋しくなります。
暑い暑いと言っていたのが嘘のよう。。。

さて、このところ大流行の、レース模様のクッキーレッスンを開催します。
シュガーレースは、特殊なアイシングミックスを使うのですが、今回はミックスを使わないやり方で、レースを表現する方法をレクチャーいたします。


【募集中】レース模様のクッキークラス_e0111355_16042124.jpg

  画像はイメージです。

こんな感じのクッキーを4~5枚作ります。
フリルの絞りはレッスン内で行いますが、お花はあらかじめこちらでご用意いたします。

日程・
A. 2015年9月23日(水・祝)10:00~12:00 …満席(キャンセル待ち受付中)
B. 2015年9月24日(木)10:00~12:00 …満席(キャンセル待ち受付中)
会場・ケーキスタジオシュクル (松本市今井)
講習費・7,560円(教材費を含む)
持ち物・ハンドタオル、エプロン

教材には、専用のレースマット(クッキーサイズ)が含まれます。
レースマットをご持参の方は、講習料から1,080円OFF(6,480円)になります。
詳しくは、お問い合わせ下さいね。


日程のご都合が合わない場合は、個別にご相談を承ります。
どうぞご遠慮なくお問い合わせください。

お申し込み・お問い合わせは、info☆kawaiicake.com まで。
お手数ですが、☆マークを@に替えてご送信ください。
タイトルに、【レースクッキー講座】と入れてくださいね~。
ご参加をお待ちしています。






# by cssucre2 | 2015-08-21 16:20 | お知らせ | Comments(0)

2015年8月の講習会@松下商店

暑っついですねぇ~。
なんだか信州じゃないみたい。
おかしいこんなはずじゃ。。。と思っている避暑の観光客に平謝りしたい気分です。
私のせいじゃないけどさ。

さて、ただ今募集中の講座です。
松本駅近くの製菓材料店、松下商店さんでのレッスン。
こんな暑さをものともせず、しれっと秋メニューの2品です(笑)。


◆2015年8月のレッスン


2015年8月の講習会@松下商店_e0111355_11184219.jpg
マロンのムースと、くるみの三日月クッキーです。

マロンのムースは、セルクルを使ってアントルメ仕立てにします。
小さく一人分ずつポーションに作ってもいいけれど、お家で作るには、大きく作るのが楽ちんで見栄えもするかな~。
すっごく簡単にできちゃうけど、ほんのりラムの香りで美味しいですよー。
飾りに使う葉っぱも作ります。

くるみの三日月クッキーは、本名?は「ギリシアの月」と言います。
実はこれは、2004年のアテネオリンピックのときに作りました。
数えてみればもう11年も前! ひゃ~、ビックリーー!!
なにかイベントがあると、それにちなんだ開催記念菓子を作っていたのですが、最近サボり気味(^_^;)。
そういえば、ソチのときは作るの忘れてた! リオはガンバロウ。
ともかく、アテネ五輪開催記念で作ったレシピです。
ひとつが結構大きくて、食べ応えあり!
寝かせたりしないので、思い立ったらすぐに作れちゃうところもいいですよー


日程・1回目・2015年8月26日(水)9:45~12:00
   2回目・2015年8月27日(木)9:45~12:00
   3回目・2015年8月27日(木)13:00~15:00

いずれも、デモンストレーションタイプのレッスンです。
講師の制作工程をご覧頂き、そのあとご試食いただきます。

講習料・1レッスン 3,000円(税込)

お申し込み、お問い合わせは、
(株)松下商店 
 松本市深志2-3-13  TEL 0263-33-3145


ご参加、お待ちしています~。




# by cssucre2 | 2015-08-09 11:27 | お知らせ | Comments(0)

長野県洋菓子協会コンクール2015

さてさて、どんどん行っちゃうよ~。
6月はね、東京に行って(シュガー仲間のお勉強会)、洋菓子協会のコンクールがあって、名古屋に行って(IADC認定式)、ラッピング講習会に行った日の夜、コンペの表彰式&懇親会があって、その翌日からまた東京に2日間行って(ウィルトンのセミナー)、帰った翌日から大阪に行ったの(法事)。
ね~、ほらー、ブログを更新できなかったはずだよ。(と、自分の落ち度を正当化する私。。。)

とまぁ、そんなこんなでワチャワチャな6月だったわけですが、6月のメインイベントはやっぱりコンクールです。
今年はシュクルからは、6名の生徒さんが出品しました。
今年はABC順で行くよ~!


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22272729.jpg

まずはアキちゃんの作品から。
アキちゃんは今年はデザインソースも早くからたくさん集め、イメージもきちんと固まっていましたので、比較的スムースに進みました。
今年は、シンメトリーデザインとオーバーパイピングを取り入れて、少しクラシックな感じのデザインに仕上げました。
難関だったのはトップのドーム。
ハート型4つを組み合わせて、自身の手で削り出した台の上で乾かしたのですが、外すときにあえなく崩壊。。。。
本番で使ったのは2つめに作ったものです。これが案外、時間が掛かるのよ。
絞りもたくさんで大変でしたが、よく頑張りました。
今回は、銀賞をいただきました!


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22272445.jpg

2番目は、アキコさんの作品です。
ダブルの、ブリッジレス(端っこが宙に浮いている)エクステンションワークがメインの美しいケーキです。
エクステンションワークは時間の掛かる作業でして、当初予定していたトップオーナメントが間に合わなかったことと、お花が少なかったことが悔やまれます。
でも、時間のない中よく頑張って、アキコさんらしいフェミニンなケーキになりました。
お花の数は少なかったですが、とてもきれいに出来ていたと思います。
トップはガゼボを作る予定だったので、いつか作ってリベンジしましょうね~。
次回の楽しみが出来ました。


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22272690.jpg


こちらはミキコちゃんの作品。
エクステンションとストリングワークを駆使した大作です。
細かい絞りとたくさんのお花。膨大な時間が掛かったことと思います。よく頑張りました。
絞りもよく揃うようになったし、お花の使い方がとても上手になりました。
ミキコちゃんは本当に努力家で、そしてその努力は決して裏切らないなぁと、彼女を見ていて感じます。
この作品は、長野県洋菓子協会会長賞と金賞のダブル受賞に輝きました。


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22272208.jpg

そして、ナオミさんの作品。
ナオミさんは初めての参加ですが、普段はお仕事でウエディングケーキを作っています。
シュガーベールをダイナミックに使った、サイズの大きなケーキですが、普段大きなケーキを作り慣れているだけあって、うまくこなして仕上げました。
まだまだ粗削りな部分はありますが、イメージの組み立てなどはとても上手なので、これから先が楽しみです。
今回は銅賞をいただきました!


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22272904.jpg

にゃんこの可愛いケーキは、サナエさんの作品です。
サナエさんはウィルトンクラスの生徒さんで、今回初めての出品です。
ウィルトンメソッドはケーキデコレーティングのクラスですが、シュガークラフトに通じる部分が大きく、ウィルトンで習ったテクニックを使って、おうちでひとりですべて作り上げました。
コンクールというと、すごい大作を作らなくては!みたいに思いがちですが、それぞれの持っている技術を使って作ることこそが大事だと、私は思っています。
参加するうちに少しずつスキルアップしていくことが重要なので、小さな作品からでも出品することは素晴らしいことです。
そしてね、コンペに向かって作り上げるというのは、なかなか楽しいものなのよ。辛くも苦しくもありますけれどね(笑)。
サナエさんは今回初めてそれを味わって、その醍醐味にちょっとはまったみたいですよ~。今後が楽しみです。


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_22273122.jpg

そして最後はユウコちゃんの作品。
一番若いけれど、1回目から皆勤で参加しています。
学生だった頃から、今は二人の子供のママになりました。
毎年のテーマが、ユウコちゃんの今を表現していて、見ていて楽しいです。
今年は二人のお子ちゃんのおもちゃ箱みたいな可愛い作品になりました。
搬入出も子供たちを連れて、頑張っていました。
大変だけれど、後になれば一番いいときかも知れません。
可愛いクマちゃんは、見に来て下さった方たちに大人気でした。


今年は協会主催で、お子様向けにロールケーキとマジパンの体験コーナーがありました。
そのせいか子供たちがたくさん! 見て下さる方もたくさん!
私も会場内で2日間、生徒さんにお手伝いして貰って、シュガークラフトのデモンストレーションをしました。
実際に、どんなふうに作られているのか、一般にはまだまだ認知度の低いシュガークラフト布教普及活動です(笑)。


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_23050267.jpg

1日目に作ったケーキ。
イメージソースは、キャス・キッドソンのティーバッグパッケージ(笑)。
ちょっと赤いリボンが大きすぎました。
ボンヤリしたイメージはあったのですが、ぶっつけ本番で、限られた道具のみで人前で作るというのは、実際にはなかなか難しいものです。やってみて初めてわかったよ。。。
このケーキを作っていたら、小学生ガールズがかぶりつきでずーっと見てくれていまして、見ながらいろいろお話をしてくれるの。
「将来ねぇ、ケーキ屋さんになろうか~、お医者さんになろうか~、散髪屋さんになろうか~、迷ってるの~」
職業のバラエティが豊かすぎるんですけれど、それがまたいいところで。
ホントに楽しくて可愛い。
ねー、ケーキ屋さんになってよ~。おばちゃん、いや、彼女たちからすればオバアチャンか?!(^_^;)、一緒に出来るのを楽しみにしてるよ~。
…って、生きてるかな?! 私。それまで頑張るかぁ。


長野県洋菓子協会コンクール2015_e0111355_23050575.jpg
 
そして2日目はこれ。
ずーっと前に、師匠であり友であるシュガーバフの喜代美先生に教わったウサコを作りました。
前日ぶっつけ本番はダメだと学習したので、ウサコを前夜に1つ作ってみたら、すっかり作り方を忘れてた!(おい) 喜代美ちゃん、不出来な弟子でごめん。。。
これを作っていたら、年配のおじさまがやってきて、「パティシエさんかい?」とお聞きになる。
御髪がグレーの男性まで「パティシエ」なんて言葉をすらっと口の端に上せるなんて、恐るべし朝ドラ効果。
私が、「まぁそんなようなものです」と答えると、「希ちゃんとどっちが上だい?」。
「うーん、年は私の方がずっと上です」と言うと、へぇ~というお顔で、
「何年やってるの?」
思わず本気で、「そ、そんなこと答えられませんっ」と言っちゃったよ(^_^;)。

あのねぇ、実を言うとですねぇ、この6月でシュクルは、なんと30周年を迎えました。
「シュクル」という名前で教室をスタートしたのが、1985年の6月。
なんてことでしょう。それから30年だよ。
30年って、生まれたばかりの子供が立派なオトナになり、若者がトシヨリになるくらいの年月だよ。ああ、恐ろしや。
そんなに経ったわりに、私の中身は大して成長していませんが(まぁ横幅は成長したわね)、こうして続けてこられたのも、いらしてくださった数え切れないくらいのたくさんの生徒さんたちと、支えてくれた周りの方々、そして家族のお陰だと感謝しています。
4名でスタートした当初の生徒さんたちのお陰で、今の私があると思っています。
そして、20年以上ずっと通い続けてくださっている何人もの生徒さんたち。私にとってはもう、生徒さん以上の存在です。
本当に本当にありがとう。皆さんのお力添えがあって、いつの間にか今まで続けてこられました。

これから先、何年続けて行かれるかはわかりませんが、うちの生徒さんには、今年85歳になるパンを教えていらっしゃる方がいます。
彼女のように元気で、その年まで続けられるかは自信がありませんが(ほら、私は根性ナシだからさ)、目標は高く持たなくちゃね。お手本にして頑張っていこうと思っています。
まずの目標は、もう少しマメなブログ更新だよ。
相変わらず低い目標だわ。反省。。。トホホです。








# by cssucre2 | 2015-07-01 23:52 | Work | Comments(0)