ご縁
12年前に、シカゴのデコレーションスクールで知り合ったフランが、日本に来ました。
今回は、息子、娘(ふたりとも大人)と一緒に、5日間の滞在でした。
息子のマットは、アーミーの関係で日本に住んでいたこともあり、その後も何度か来日したりで、かなりの日本通。
日本語も、私の英語より上手いんじゃないか?と思うほど。
今回は日本が初めての娘・ジェスに、フランと両親(ジェスにとっては祖父母)の思い出の地を見せてあげたいという目的の下、横浜・鎌倉・箱根を訪れたいという希望。
うーん、信州まで来て貰うには、ちょっと日程がタイトすぎる。。。。
まぁ、あまり無理なスケジュールは大変なだけなので信州は諦めて、夫にドライバーを頼んで、一緒にのんびり回ることにしました。
これがホント正解よ~。
なんせ、いろいろ喋るのも説明するのも、考え考えですからね、時間の掛かること夥しい。
それでも私のアレレ?な英語、伝わっているんだかいないんだか…。
夫の英語は、私よりはるかにマシですが、女どもと興味の対象が微妙に違う(笑)。

ほらね、鎌倉っちゃー、ここよ。
美男におわす大仏さま。
お賽銭の5円玉を、日本では「ご縁」に掛けるんだと言うことを説明するのが大変!
苦し紛れに、tied ribbonなんて言ったけど、自分でも意味不明。
ああ、早く、ちゃんと使える音声同時翻訳機が出来ないかなぁ!←あくまで他力本願(笑)。

ジェスはバッグに、赤白ストライプのTシャツを入れていて、あちこちでササッとそれを着ては写真を撮って貰う。
これはなんですか、「ウォーリーを探せ」のwebナントカがあるらしくて、そこにアップするんだそう。
世界中あちこちで、こんなことやってる人がいるとはね。

そしてちょうど時期だったので、アジサイの長谷寺です。
平日なのに、アジサイ散策路に入るには45分待ちです。TDR並みだわー。
フランとジェスは二人して、一生懸命お花の写真を撮っていました。
その様子を撮るのは、うちの夫(笑)。
梅雨のさなかだし、天気予報も雨と言ってたよ~と周囲に言われつつ、でも私は「晴れ女」ですからね。
何の根拠もなく、自信たっぷりに大丈夫!と宣言したとおり、

まぁ晴天とまでは行きませんが、なんとか富士山も見られて、面目躍如(笑)。
以前、フランのうちに半月の滞在中、雨がほとんど降らなかったときから、私はsunshine girlと呼ばれているのよー。

お約束?の黒たまごを食べ、

フランと両親の思い出の富士屋ホテル。
ちなみに私は、箱根が初めてだったのですが、フランはなんと3度目。
どういうこっちゃ?
でもまぁ、フランはグランドキャニオンには行ったことがないと言っていましたからね。
そんなものかもね?(笑)
温泉にも入り、ジェスは最初、「え?裸なの?!」と驚いていたにもかかわらず、気に入ったらしく、朝も母子で入っていました。
温泉、気持ちいいもんねぇ。

東京タワーから、スカイツリーも見ました。
でも、日本であんなに話題になっていたのに、知らなかったみたい。
まぁ余所の国の平和な話題って、案外スルーなのかもね?
フランは、スクールでクラスメイトになったとき、私が日本から来たと知ったらすぐに、「私は日本で生まれたのよ」と自己紹介してくれたのですが、彼女の両親が戦後、進駐軍として日本に駐留していたときに横浜で生まれたとのこと。
アメリカに帰ったのは赤ちゃんのときだったけれど、18歳のときに両親と一緒に日本に来たことがあると言っていました。
そんな「袖すり合う」程度のご縁だったのに、なぜかその後も交流は続き、フランの家にステイさせて貰ってデコレーションスクールに通ったり、一緒にアメリカ西部に向かってのドライブ旅行に行ったりと、多大なるお世話になっています。
「縁」って不思議だなぁと、ときどき思います。
地球に今、何億人いるの?60億くらい?
その中から、一人の人間が一生のうちに知り合う人って、一体何人いるんだろう?
知り合っただけで、そのまま分かれてしまう人もいるし、学生時代に仲が良くても、卒業後は疎遠になってしまうこともある。
だいたい、大勢の中から偶然巡り会うことさえ僅かなのに、遠く離れた地で生活しながら、こうして何度も会えるのは「ご縁」があったとしか思えません。
これが神様?仏様?どなたかの恵みだったとしたら、本当に有り難いことです。
もちろん、こんな遠くにいなくても、今、私の近くで親しくしてくれている人たち、通ってくれている生徒さんたち、みんなそれぞれにご縁があったわけで、思えばそのひとつひとつが有り難いことです。
同じ時代に生きていることすら不思議なことだし、何かのきっかけで知り合うことも不思議なこと。
人生は不思議なことだらけです。
でも、せっかく結ばれたリボンは大事に、できるだけ丁寧に扱って行かれたらなぁ。
なんせ元々が粗忽な人間ですから、ついついぞんざいなことをしてしまうのですが、そろそろいい年になってきたし、少しは襟を正していこうと思いました。
男前の大仏さまには、5円玉でお賽銭を上げましたので、また新たなご縁を結んでくれるかしら?
by cssucre2 | 2012-07-10 11:43 | 雑感 | Comments(0)