人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いろいろカップケーキ

このところカップケーキ研究をしています。
って、単にウィルトンクラスの試作で、いろいろ作ってみたってだけの話ですけれどね~。
ウィルトンブログと、画像が一緒だったりしますが、まあ許してくだされ。

いろいろカップケーキ_e0111355_1643156.jpg

ごくごくオーソドックスなお花のカップケーキ。
カップもおそろいでお花よ~。
すごく普通なんだけれど、なぜか人気です。

いろいろカップケーキ_e0111355_16445097.jpg

今月はちょっと夏のデザインも入れてみようと、ひとつはヒマワリにしてみました~。
ヒマワリ、意外なものと一緒の絞り方です(笑)。

いろいろカップケーキ_e0111355_1656285.jpg

で、いろいろ並べてみる。
夏のせいかブルーを使いたくなっちゃった-。
青い色は、食べ物としてはあまり食欲をそそらない色ですけれどね。
あんまり食べると糖分摂り過ぎになっちゃうので、そそられなくて丁度いいか?(笑)

いろいろカップケーキ_e0111355_16504121.jpg

戸棚をゴソゴソしてたらねぇ、風船が出てきました。一体いつのよ??
でもまぁ、捨てちゃうのも勿体ないので、膨らませて吊してみました。
なんか間抜けだったので、クラゲを作って一緒に吊してみたけど、やっぱりイマイチ。。。
なので、画像も小さいです。←気弱。
まあいいか~。夏の間だけふわふわしていて貰おう。
でも、赤やら緑やらの風船が、まだ残っているのよね(^_^;)。
秋になったら、落ち葉と一緒に吊すか~。

いろいろカップケーキ_e0111355_2383673.jpg

最近、仲間内でハヤリのレースです。
特殊なアイシングを使って食べられるレースを作るんですが、フリルのように立体的に使うならともかく、単にペタッと貼るなら、別にレースを作らなくてもいいじゃない?
と思って、違う方法でやってみましたら、結構うまくいって嬉し♪
レースを作るアイシングミックスは、そんなにお安いわけでもないし、なにより入手しにくい。
ミックスに入っている材料は手持ちにあるので、配合を考えて、自分で作ってみるか~とも思ったのですが、もっと簡単な方法を思いついた!
レース、貼っているように見えるでしょ?
この方法で、クッキーにも付けちゃおう~。
いろいろ実験は楽しいです。
そして、すっごく簡単なのに、作り置きのお花があると一気に華やかになります。
今ねぇ、お花が山ほどあるからね。花長者だよ~。
なので、やたらとお花をくっつけています(笑)。

カップケーキって、いろいろ試していると面白い~。
形もですけれど、配合もね。
もう少し、研究しようと思っています。

# by cssucre2 | 2013-06-29 23:05 | Work | Comments(0)

ノスタルジア

なんですかねぇ、この頃、昭和が流行していると思いませんか?
『三丁目の夕日』とかの影響もあるのでしょうか? 東京オリンピック招致とか、前の東京オリンピックの時代を思い出させるのかしらね?
懐かしい感じのケーキ、見せてあげようか~。←なぜか上から目線(笑)。

ノスタルジア_e0111355_0104164.jpg

こういうバラの絞りの載ったケーキ、懐かしくありません?
さすがにピンクと白のバラにアラザンパラパラはないけど、こういうデザインも、ちょっとノスタルジックでいいよね。
黄色っぽいバタークリームは、オレンジバタークリーム。
卵黄とオレンジで黄色っぽいの。こくがあっておいしいよ~。
バタークリームでは、私のイチオシかも知れない。

ノスタルジア_e0111355_0112949.jpg

これは、もっと懐かしいでしょう~(笑)。
白いお花でちょっとおめかししているけれど、そうそう、後ろに袋も写っているでしょ。そのレモンケーキよ。チープな?味が、何とも言えずおいしいの。
でもせっかく作るので、おいしくしましたよ。
昔のは、メロンパンと一緒でレモンの味がした気がしないけど、香りのいいレモンジュースもピールも入れました。

ノスタルジア_e0111355_0114328.jpg

これはね、レモンケーキと同じパーツで作ってみました。
カップケーキにすると、ちょっと今風?
今はデコ流行りですからね。流行っているのは、私の周辺だけ?いやいや、そんなことない-。
ちょろっとレースのリボンみたいなのが見えていますが、これも食べられます。最近はいろいろあるね。

ノスタルジア_e0111355_011574.jpg

そして、マンゴソースを添えたミルクブラマンジェ。
ブラマンジェは、コーンスターチで固めるのと、ゼラチンで固める2種類があります。
私は、コーンスターチのブラマンジェに苦い思い出があってね~。
子供の頃、ガール・スカウトをやっていたのですが(実は大人になるまでやってた(^_^;))、夏のキャンプの最後に、なぜかコーンスターチブラマンジェを大人のリーダーたちが作ってくれるんです。
それまではキャンプの間中ずっと、自分たちで焦げたご飯なんかを飯盒で炊いてるので、おしゃれなデザートは嬉しいはずなんですが、なぜか私はこれが嫌いでねぇ。。。なかなか完食できなくて困ったものです。
今思えば、リーダーたちに申し訳ないことしました。

このブラマンジェは、自分で言うのもナンですけど(笑)、とってもおいしいよ~。
ソースはいろいろ、自分の好きなものに替えてもOK。
ミルク味なので、苺とかも合いますよ~。

# by cssucre2 | 2013-06-20 00:09 | Work | Comments(0)

梅雨のあとさき

コンクールの搬出が無事に済んだら、なんだか気が抜けちゃいました(笑)。
ずっと気持ちが忙しかったので、ホッとしたってトコかな-。
でも、今月からウィルトンクラスもスタートしたので、まだまだバタバタです。
先月、仕上がった生徒さんたちのケーキを、アップするの忘れてた~。ゴメンナサイ。。。

梅雨のあとさき_e0111355_1035356.jpg

サイドパッチワークのイクミさんのケーキ。
このケーキは、サイドのパッチワークのみが決まったデザインで、トップの部分は自由に考えていただきます。
お花をのせても良し、フィギュアを作っても良し、なので、それぞれ個性がより出てきます。
イクミさんは、いつも独自のカラーを持っていて、今回もサクサクと、自分の好きなカラーで作り進めました。
お花はアジサイをモチーフに、サイドはチョコレートカラーの美味しそうな(笑)色合いです。

梅雨のあとさき_e0111355_1041236.jpg

こちらは、マリコさんの作品です。
お友達のご結婚式にと、初めて作ったシュガーのケーキです。
一番下が10cmと小さいサイズですが、結婚式のレセプションなどに飾るにはぴったりの大きさ。
2コマのお稽古で仕上げましたので、お花をたくさん、宿題で作りました。
時間が少なくて手をかけられない部分もありましたが、可愛い夢のあるケーキにできあがったと思います。
初めての方でも、こんな風なケーキが作れますよ~。

梅雨のあとさき_e0111355_10522913.jpg

さて、今月からスタートしたウィルトンクラス。
4名の生徒さんたちを迎えて、楽しくレッスンしています。

梅雨のあとさき_e0111355_10521877.jpg

みんな頑張ってますよ~。
ウィルトンクラスの様子は、こちらのブログでご覧くださいね~。
Facebookで、ウィルトンクラス松本に、「いいね!」を押していただくと、ご自身のニュースフィードに最新ニュースが表示されるようになります。
Facebookのシュクルのページも、「いいね!」をよろしくね~。
少なくとも、ブログよりマメに更新しています(笑)。

# by cssucre2 | 2013-06-15 11:00 | Work | Comments(0)

長野県洋菓子コンクール2013

県洋菓子協会主催のコンクールも、回を重ねて5回目になりました。
ああ、月日の経つのは早いよ…。
5年って、小学校に入学した子が最終学年になるんだよ。
なのに私にとっては、あっという間ってどういうこと? うーん、この調子だと多分、10年もすぐだね。

さて、今年はシュクルからは5人の生徒さんたちが出品しました。
みんなだんだん慣れてきて、自分でしっかりデザイン画を描いて来てくれるようになりました。
どんなものを作りたいか? 一番大事なのは、そのイメージです。
イメージがしっかりしている方が、絶対に作品がまとまります。これ、ホントだからね~。

では、今年の作品をご覧くださいね~。
順番はくじで決めました! 私が作って、私が引いたくじだけれどね(笑)。
写真は会場で撮ったものが多いので、バックがね。。。。
ちゃんと撮影とかして貰うべきかしらね?

長野県洋菓子コンクール2013_e0111355_21273987.jpg

最初は、ミキコちゃんの作品です。
ミキコちゃんは今年は仕事がとても忙しく、なかなか時間が取れませんでした。
でも、テーマは和風、お花はつまみ細工をモチーフにしたいと最初から決まっていて、そのイメージに沿ってデザインを考えました。
色味は、当初の予定よりちょっと洋風っぽく?なっちゃったかなあと言っていましたが、明るいベースは、若々しくて可愛らしいケーキになりました。
刺繍に見立てたパイピングや、中段のエクステンションは、とっても時間が掛かったはず…。
つまみ細工のお花も、花びら一枚一枚を四角くカットして、折りたたんでくっつけてと、大変だったと思います。
その努力を、神様はちゃんとみてくれたのかな。今回、銅賞をいただけました。

長野県洋菓子コンクール2013_e0111355_2128253.jpg

ユウコちゃんは、第1回目からずっと、皆勤賞で出品しています。
去年の11月にベビちゃんが生まれて、正直言って私は、今年は無理だろうなぁと思っていました。
でも、作る!という本人の意思で、ゆりかごをトップオーナメントにした、ユウコちゃんらしい可愛いケーキになりました。
乾燥中に、ゆりかごのケージがフニャフニャになってしまったり、搬入時にサイドのレースワークが一部壊れて会場で修理したりと、いろいろアクシデントもありましたが、無事に仕上がって良かったです。
小さい赤ちゃんがいての制作は、思っているよりずっと大変です。
まとまった時間もなかなか取れないでしょうし、目の離せない、手の掛かるベビちゃんがいながら、よく頑張りました。
続けることは大事ですからね。小さくてもいいから、来年もトライしようね~。

長野県洋菓子コンクール2013_e0111355_21351743.jpg

お次は、ユキコさんのケーキです。
雑誌に載っていたウエディングドレスがデザインソースです。
ドレスのスカート部分のパフのようなドレープと、流れるようなリボン飾り、そして何層にも重なったレースがインスピレーションモチーフになりました。
レース部分をどう表現するか、そしてドレスのシルエットラインをケーキにする方法に、かなり悩んでいましたが、その辺りはうまくまとまったかと思います。
とにかくフリルやドレープが多いので、ペーストを伸ばして伸ばして、フリルを付けてプリーツ寄せて貼って貼って、また伸ばして……の繰り返し。さんざんペーストを伸ばしました(笑)。
ユキコさんの色味はちょっと渋好みでして、今回もアクセントカラーは彼女らしいチョイスです。そこが個性ですね。
今回、銅賞を頂くことが出来ました。

長野県洋菓子コンクール2013_e0111355_2143482.jpg

続いて、アキコさんのケーキです。
水色とピンク!和風でステンシル!と決めてあって、ボディの色づけもカバリングも、おうちでひとりで頑張りました。
最初はお花はのせないと言っていたのですが、やっぱり淋しいので菊を作ることに。ところがね、この菊ってのは大変なんですよ。
花びらがやたらと多い上、細いのですぐに折れちゃう! これだけたくさんのせて、まだ余分に3つも作ってあったので、その苦労たるや大変なものです。
作っている途中で、本人曰く、なんか中華風?(笑)になってきたのですが、デザインとしては良くまとまっていると思います。
頑張った甲斐あって、銅賞をいただけました。

長野県洋菓子コンクール2013_e0111355_2150637.jpg

最後はアキちゃんのケーキです。さっきはアキコさん、これはアキちゃんね。ああ、ややこしい(笑)。
アキちゃんは今年は、きゃりーぱみゅぱみゅがテーマです。
きゃりーのなんかお人形みたいなのがソースだったのですが、最終的にはそのデザインとは全く違う、アキちゃん作きゃりーぱみゅぱみゅケーキが出来ました。うまく雰囲気が活かせたんじゃないかな?
トップのお花は最初、デージーの予定で作っていたのですが、途中でカーネーションに路線変更。
形としてはこちらの方が、収まりが良かったと思います。色味は、こうして写真で見ると、トップにもう少し黄色があっても良かったかなぁ。色の配分って難しいね。
でも、みていて楽しくなる、とっても可愛いケーキです。
アキちゃんも、銅賞をいただけました。

今年はみんなそれぞれに、イメージがしっかりしていたせいか、あまり迷いがなかったように思います。
途中で、最初の予定と違ったところはいろいろありましたが、迷走してということはなく、自分のイメージに従っての変更、という感じでした。
そういう意味では5人とも、オリジナルなものが出てきたし、まとめるのも非常にうまくなった! 
指導する立場にいても、果たして充分にそれぞれの持つものをうまく引き出せているか、ちゃんと道筋を示せているか、反省すべきところは多々あります。
私自身がもっと勉強して、新しいものも取り入れて、感覚を養っていかなくてはなりません。
生徒さんたちに追いつき追い越されるのは嬉しいことですが、単純に喜んでいてはいけない、とも思っています。
一緒に切磋琢磨して、一歩でも進んで行かれるように頑張ります。

でもね、こうしてコンクールに挑戦することは、なかなか大変なことなのです。
それを頑張ってくれる子たちがたくさんいるなんて、本当に私は、なんていい生徒たちに恵まれているんでしょう。有り難いことです。
これからもまた、頑張ろうね。

# by cssucre2 | 2013-06-09 22:11 | Work | Comments(0)

洋菓子協会コンクール始まりました。

今日は、長野県洋菓子協会コンクールの搬入日でした。
天気予報では雨。。。。
雨はね~、搬入日に雨は困るんです。
雨はもちろんシュガーの大敵! ぬれるとダメダメ。飴細工だって、ふにゃふにゃ溶けちゃう。とにかく雨はダメ!!
でも忘れちゃいけません。私は晴れ女なんです。しかも究極の晴れ女。←何を根拠に(笑)。
もうこうなったらしょうがない。自分を信じるしかない。←意味がわからない。
というわけで迎えた搬入日。
見事な晴れ!とまでは行きませんでしたが、搬入時に雨は一滴も空から落ちてきませんでした!
頑張った!!私。←なにを?

洋菓子協会コンクール始まりました。_e0111355_23224390.jpg

会場は、こんな感じです。
今年はうちからは、5人の生徒ちゃんたちが出品しました。
みんなそれぞれ、忙しい時間をやりくりして、出来るだけ頑張りました。
この頑張ることが大事なの。作っているときは大変だけれど、頑張るって本当に大事。
出品作はそれぞれ、作り手が精一杯頑張った成果です。

◆長野県洋菓子コンクール2013◆
 2013年6月8日~10日(最終日は16:00まで)
 カタクラモール・フェスティバルコート

県内のパティシエさんたちの力作が一堂に会する機会は、年に一度しかありません。
ぜひ、ご覧になってくださいね~。

# by cssucre2 | 2013-06-07 23:31 | Work | Comments(0)